![]() 上の画像は、師走に入った東京で「なんで、こんなに暑いの」と文句を言いながら、乗り馴れない地下鉄南北線(ずいぶん遠くまで伸びたんだぁ)に乗って出かけた自由が丘。東急沿線は、子どもの頃から学生時代、お勤め人だった頃も毎日親しんだ地域。かなり様変わりした場所も多いのだが、ここでは、「おー、駅前はあまり変わっとらんね」と安心した。駅近くの自由が丘デパートをぶらぶらして、感激したのはーーなんと魚屋さんであった。そう、ないんだよね、高原には生きの良い魚屋が……。 ![]() ![]() 約束のある自由が丘に向かったのは、夕方のこと。バッグの中には、イタリア在住のHIROさんからもらった野菜の種(の残り)が入っていた。 な ぜ か?! 〜 つ づ き ま す 〜 はたけ番mizki^^; ブログランキングに参加中。1日1クリックをお願いします。 ![]()
by midori-net21
| 2008-12-16 18:23
| はたけ番 お出かけの巻?
|
検索
カテゴリ
全体
緑と環境 情報案内 こちら 菜種クラブです いろは田圃の稲パワー! 農的生活・喜怒哀楽 季節と天気と生きものと やま自慢・やつ自慢 八ヶ岳の里山を歩けば… 庭・畦・小径でこんにちは うまい 美味い 巧い! 地域のイベント レポート 地域活動の現場 レポート いろは フィナーレ 🎆 はたけ番 お出かけの巻? いろは塾 2004ー2009 農のいろは塾 INDEX ご挨拶 エトセトラ... フォロー中のブログ
裏口 ミケの「畑へ行こう!」 ズッキィの野菜畑 あぐり りんくす 八ヶ岳南麓《hokuto... 畑ガーデン まるごと青森 ぬるぅい畑生活 HEROのアナログな生活 ほっこリ日記 フランス Bons vi... 最新の記事
以前の記事
その他のジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||